
人気のAppleアクセサリーメーカーiVANKYは、豊富なI/Oを搭載した12-in-2 MacBookドッキングステーションを先日発売しました。16インチMacBook Proに十分な電力を供給し、2台の4Kディスプレイを60Hzで駆動するなど、通常はより高価なThunderboltドックでしか実現できない機能を備えています。さらに、AmazonでコードOJTAKUKMを入力すると、9to5Mac読者限定の特別セールが実施されるため、iVANKY MacBookドッキングステーションはさらにお買い得です。
iVANKYは今年、Apple MacBook専用に12-in-2ドッキングステーションをアップデートしました。プラグアンドプレイ設計で、デュアルUSB-Cポートを搭載し、Macに接続することで、2~3倍高価なThunderboltドックに搭載されているような機能を実現できます。
iVANKY 12-in-2 MacBook ドッキング ステーション
12-in-2 MacBook ドッキング ステーションには、MacBook をフルスピードで充電するのに十分な 96W のパススルー電源、4 つの USB-A ポート、2 つの USB-C ポート、イーサネット、SD スロット、デュアル 4K ディスプレイをサポートする 2 つの HDMI ポートなどが搭載されています。

完全な I/O 仕様は次のとおりです。
- MacBook用96W電源パススルー
- USB-C 3.0 x 2(PD x 1 18W、PD x 1 7.5W)
- 2x USB-A 3.0(前面)7.5W出力
- 2x USB-A 3.0(背面)4.5W出力
- HDMI 2.0 x 2(最大 4K デュアルディスプレイ、60Hz)
- 1x SD カードスロット (104 MB/秒)
- microSD カードスロット x 1 (104 MB/秒)
- 1x ギガビット イーサネット (1000/100/10 Mbps)
- 3.5mmオーディオジャック×1
多くのUSB-Cハブやドックは外部ディスプレイを4K/30Hzに制限していますが、iVANKYのドッキングステーションは、2017年以降の15インチMacBook Proと16インチMacBook Proで、デュアル4Kディスプレイ(拡張デスクトップ、ミラーリング、クローズドディスプレイ)を60Hzでサポートします。13インチMacBook ProとMacBook Airでは、1台目のディスプレイが4K/60Hz、2台目のディスプレイが4K/30Hzで表示されます(Appleは2020年モデルのM1 MacBookで外部ディスプレイのサポートを1台に制限していることにご注意ください)。

iVANKYが競合製品より優れているもう一つの点は、このドックのワット数です。60Wのパススルー電力制限ではなく、付属の180W電源アダプターは、12-in-2ドッキングステーションの96W MacBookパススルー、18W USB-C PD急速充電、7.5Wポート、そしてその他のI/Oに電力を供給します。つまり、MacBookと一緒にiPhone、iPadなどを充電し続けることができます。さらに、安全のために、ドッキングステーションは過電流および過電圧保護機能を備えています。
12-in-2 MacBookドッキングステーションを購入する
iVANKY 12-in-2 MacBookドッキングステーションの通常価格は139.99ドルです。しかし、期間限定でAmazonでコードOJTAKUKMを入力すると、このパワフルなドックが113ドルで購入できます。
gimosh.com を Google ニュース フィードに追加します。
FTC: 収益を生み出す自動アフィリエイトリンクを使用しています。詳細はこちら。
